好きなものは好き

日常や趣味のあれこれ

2023年のこと①

2023年は今までで1番いろんなところへ行った(イベント等に参加した)年だったな、と思います。

 

1月

Re:collectionのライブ

声優さんが1990〜2020年代のヒットソングをカバーしたアルバムのライブイベント

皆さんすごく素敵だったのですが、特に沢城千春さんの歌唱力が凄くて衝撃を受けた記憶があります。

今年、第2弾のアルバム([Re:collection] HIT SONG cover series feat.voice actors 2)が出るようなので楽しみ。

 

2月 

アイドリッシュセブン ŹOOĻ LIVE LEGACY “APOŹ”

1日目は現地参戦、2日目はライビュで楽しみました。棗巳波(西山宏太朗さん)のある衣装が、私の座席からだとただの発光体にしか見えないくらい全身がキラキラ光っていたのが面白かったのを覚えています。

 

②マーダーミステリー ヤノハのフタリ(マーダーミステリー専門店 Rabbithole -)

初めてマダミスのお店に行ったのですごく緊張していましたが、始まってみたらなんとかなりましたし楽しかったです。選んだ役がたまたま初心者に優しい役だったというのもあるかもしれませんが。

 

③ディズニーランド

絶叫系が苦手すぎて今までスペースマウンテンに乗ったこたがなかったのですが、初めて乗りました。スピードがあって怖いは怖いのですが、浮遊感がないので大丈夫な方でした。進んで乗りたいとは思いませんが。スプラッシュは乗りたくないです。

初めてDPA(ディズニープレミアアクセス)を購入したのですが、本当にスムーズにアトラクションに乗れて快適でした。すごい。

 

3月

なし!

 

4月

KENNさんのお渡し会(KINGLYMASKさんとのコラボ)

人生3回目のKENNさんのお渡し会に参加しました。

前に並んでいる方達がみんな、割と長めにKENNさんとお話しされてて、私は何を話せば良いの!?と焦っていました。お渡し会参加前に何を言おうかなー、みたいなことは考えたのですが、まとまらず、直前になって慌ててました。

それまでに参加したお渡し会よりもお話しできる時間が体感長めでした。

 

5月

①大阪旅行

家族と大阪旅行に行きました。1日目USJ、2日目大阪観光。

GWに行ったので、待ち時間が長くなってあまり回れないのではないかと思っていましたが、想像していたよりもスムーズに回れました。

ハリーポッターアンドザフォービドゥンジャーニーが1番好きでした。

呪術廻戦コラボのレストランに行ったので、五条先生とも写真が撮れたり、店内放送でキャラ同士の会話が聞けたり、声優さん(榎木淳弥さん、木村昴さん)のサインも見れたり、いろんな要素があって楽しかったです。

 

②アイナナEXPO

2日目を友達と、3日目は1人で参加しました。

展示やフード、3DCGライブ、トークショー、王様プリンさんとのグリーティング、ワークショップなど、内容盛りだくさんでアイナナの世界に浸かることができる空間でした。嬉しい。

ただ、ワークショップの整理券が取れず、参加できなかったことがとても悲しかったです。

 

③劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD

劇場版…。情報が発表されてからものすごく楽しみにしていた映画。

初日に観にいって、新曲が流れてきた時の衝撃がすごかったです。なんか知らない音流れて来たなー、間を繋ぐ音なのかな?とか思っていたら知らない歌い出し始まって、ん!?!?え!?ってなってました。そこから怒涛の新曲ラッシュ…。

劇場版でもしかしたら新曲とかあるのかな?と考えたりはしましたが、実際に新曲が来るととんでもない衝撃でした。ありがとうございます…。

ドルビーシネマというものも初めて体験したのですが、素晴らしかったです。音響も色彩もすごい…!他の映画もドルビーシネマで観たくなりました。

おそらくライビュがある舞台挨拶は全て観に行ったと思います。

特典欲しさ、アナウンス聞きたさに忠実に従い何回も観に行きました。今までの人生で1番観た映画です。(正確にはわかりませんが、DAY1、DAY2合わせて約30回くらい見に行きました。)

これからの人生でも超えることはないだろうなと思います。

楽しい日々でした…ありがとうアイドリッシュセブン…。

 

6月

中村倫也 童詩×蓑唄 写真展

いろんな中村倫也さんが楽しめる写真展。

現地に行く前は買うグッズを決めてあまり多く買わないようにしようと思っているのですが、実際に現地に行くとせっかく来たから買った方が良いよね!という気持ちが強くなってしまいます。その結果予定よりも多く買ってしまうことになる。毎回そう。

そして初めて実写アクスタを買いました。新鮮。

ガチャガチャも回したのですが、運よく東京会場限定の絵柄を出すことができて嬉しかったです。

 

水卜アナウンサーと結婚したということを聞いたときはとても驚きました。結婚発表後、ZIPに中村倫也さんが来てお2人で話している様子を見て、幸せそう!おめでとうございます!!!という気持ちになりました。

 

 

次に7月以降を書きたいと思います。

 

 

好きなものいろいろ

自分は何が好きなんだろう?と考えると、

  • アイドリッシュセブン
  • ミッフィ
  • 声優(KENNさん)
  • QuizKnock
  • 歌い手(あらなるめい、肉チョモランマ)
  • Ms.GREENAPPLE
  • ライブ、イベント
  • 旅行
  • 読書(小説、漫画)
  • アニメ
  • 美容系 …etc

 

最近はマーダーミステリーも好きで、いろんな作品の配信を見たりしています。

クトゥルフも時々見ます。)

 

1度だけマーダーミステリー専門店 Rabbithole -でヤノハのフタリという作品に参加したことがあります。選んだ役がたまたま初心者向けのものだったということもあり、あまり気負いせず楽しめました。マダミスに慣れている方もいらっしゃってかっこよかった記憶があります。

 

ですが、それ以来勇気が出せず実際に参加したことはないです。

(やってみたい気持ちはあるけど、ロールプレイとか推理とか自分にできるのかな?参加している人に迷惑をかけないかな?などいろいろ考えてしまう)

 

好きなことがたくさんあった方が人生楽しいよね!という気持ちで生きています。